片桐 タカノリ
MOTOR ROCK
http://motorrock.net/
http://motorrock.net/
カテゴリ
全体Full Order
SR400/500
W650/400
ESTRELLA
grasstracker
250TR
Harley-Davidson
Z
CB
Parts
XS
サイレンサーの作り方
Other
ガソリンタンクの加工の仕方
Private
event
12・24ヵ月点検(車検整備)
車検
納車整備
日常点検・整備
以前の記事
2023年 09月2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
画像一覧
センタースタンドストッパーに愛をこめて
JOINTSの当日、センタースタンドストッパーと真剣に向き合っていました。
バイクのセンタースタンドはスプリングで持ち上げてます
フレームやチェーン等に干渉する前に止まる構造になっているのですが
そのストッパーが純正のマフラーに着いている設計の車種が多く
マフラー交換の際に別部品でセンタースタンドを止める部品を装着する必要があります
その部品をセンタースタンドストッパーといいます
かといって既に存在するからそれでいいやってのは思考停止
もっと良い物ができないか常に考え続ける 大切なことですね
変わりにイベント出店をしてくれるスタッフのおかげです
ワタクシ翼を手に入れました、自分のやりたい事に使える時間が目に見えて増えてます
感謝 感謝 ですね
神業みたいな板金技術とか手曲げとか溶接 高度な設計から出来上がる鋳造品・切削品
たぶんみんなが憧れる全てがボクにはできるけど、本当に大切なのはそこじゃない
同じかそれ以上に誰も気に留めない部品に真剣に取り組んでます
今日もお疲れさまでした
Katagiri / MOTOR ROCK #
by motorrock
| 2023-05-01 21:20
| Parts
JOINTS2023
JOINTS2023でしたね
お留守番のボクに写真を送ってくれました優しい奴です
Katagiri / MOTOR ROCK #
by motorrock
| 2023-04-30 21:57
| event
シーシーバー
ごとーさんのSRですね 今回はシーシーバーの製作
ガスで炙って職人気取りの人はちょっと考える必要がありますね
それ誰でもできますよ(笑)
表面処理に手間をかける
良い事ではありますが、製作者の腕の悪さを表してるのも事実です
上の写真を見て わかる人にはわかります
表面が不要な熱で変色してない なぜか? 弱い熱で溶接してるわけではありません
さー考えましょう
Katagiri / MOTOR ROCK #
by motorrock
| 2023-04-26 21:10
| SR400/500
今日からアーティスト
カリスマペインターになる!
息を吐くように夢を見る少年の心を持ったオッサンです
冗談か本気かは置いといて、車両の製造ペースを上げると塗装とシートの納期で止まります
今後の改善というか次の一手として自社で塗装ができるようにしたいってのが理由です。
あとうちで働くスタッフ達の未来に沢山の可能性を作っておきたい
道のないところに道を作るのがワタクシの仕事だとも思ってます
こー見えて絵描きの孫です
じっちゃんの名にかけてってやつですね
親族にこーいう人がいるとか、あんな職場こんな職場で働いてましたよ的なことを言う人で
実力のともなってる人に出会ったことが一度もないのであんまり言いませんが
そーいうのボクぶっちぎりです 言うと多分みんなドン引きします
俗にいうギフトってやつかな? 親からもらったものじゃなくて
根子は自分の努力で手に入れた物を誇れる人になりたいと思ってるけど
最近はそーいうのも受け入れて上手く使うべきなんだとも思います
10年後、挫折してただの倉庫になってたら笑ってやってくださいませ
今日もお疲れさまでした。
Katagiri / MOTOR ROCK #
by motorrock
| 2023-04-24 20:52
| Other
とりあえず50本
マゲマゲしてます
表面処理の兼ね合いもあり確実ではないですが、
連休前にバックオーダー分を発送するつもりで動いてます
早く欲しい人はバフ研磨の神様に祈りを捧げなさい(笑)
今日もお疲れさまでした。
Katagiri / MOTOR ROCK #
by motorrock
| 2023-04-19 21:52
| Parts