片桐 タカノリ

カテゴリ

全体
Full Order
SR400/500
W650/400
ESTRELLA
grasstracker
250TR
Harley-Davidson
Z
CB
Parts
XS
サイレンサーの作り方
Other
ガソリンタンクの加工の仕方
Private
event
12・24ヵ月点検(車検整備)
車検
納車整備
日常点検・整備

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月

画像一覧

SR400 500 ボンネビルタンク

 今日はSR400/500用 ボンネビルタンクキット (MR-SM060)の製作 5回目の製作です。
少量しか在庫してませんので、お待たせしてしまう機会が多くなり大変申し訳なく思ってます。
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19383369.jpg

なかなか難易度が高く、納得いく品質の物を短時間で製作するのが難しいのですが
今回のロットでちょっとだけ見えてきた気がします。
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19404522.jpg
写真では綺麗に見えるかもしれませんが、パテ整形・塗装を前提とした商品です。
ハーレー用の汎用タンク(マスタングタンク・スポーツスタータンクなど)と同程度の凹凸はございます。
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19432964.jpg
裏はこんな感じ
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19441794.jpg
取り付けは純正のマウントをそのまま使用します
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19445458.jpg
前側のラバーにシリコンスプレーなどを吹きかけると
取り付けがスムーズに進みます

ここと
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19460950.jpg
ここも
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19462867.jpg
負圧コック対応ではないので、負圧の配管にメクラをしてください。
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19472490.jpg
後は錆止めの表面処理と内部コーティングをしたら発送いたします
今しばらくお待ちください。
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19482064.jpg
大きすぎず小さすぎず SRによく合います
SR400 500 ボンネビルタンク_a0139843_19490841.jpg
今日もお疲れさまでした。




Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2017-03-04 19:50 | SR400/500

W650 製作物完成

 W650塗装や鍍金の表面処理に出発しました。
今日は塗装前の最後の製作物の紹介です。見積書に書いていないオマケ的な所ですね。
W650 製作物完成_a0139843_23051969.jpg

ETCはシート下です
W650 製作物完成_a0139843_23470451.jpg
そのままだとサドルシートの隙間から丸見えでかっこ悪い、防水面も良くないので
FRPで蓋を造ります
W650 製作物完成_a0139843_23491620.jpg
リンクル塗装で仕上げて、自動車内装用のファスナーで取り付けです。
純正のようでしょ
W650 製作物完成_a0139843_23500602.jpg
次はM8ワッシャに番線を溶接
W650 製作物完成_a0139843_23504620.jpg
くるくる巻いて
W650 製作物完成_a0139843_23510577.jpg
ブレーキホースのガイドです。フロントフェンダーやタイヤにすれないように、
さりげなく 当たり前のように だけど美しく
W650 製作物完成_a0139843_23513965.jpg
ETCのセンサーはアルミの板をマゲマゲしてベースプレートを製作
W650 製作物完成_a0139843_23531806.jpg
W650のハンドルクランプ部分は25.4φ、
22.2φハンドルを使う時はスペーサーを入れるのですが、
脱着を容易にするのとスペーサーが見えるのがださいので、ハンドル自体を一工夫
W650 製作物完成_a0139843_23551583.jpg
ブリーザーフィルターも本来はここに付けるのですが、ブローバイガスで車体が汚れるので
W650 製作物完成_a0139843_23562438.jpg
金属で配管を造り
W650 製作物完成_a0139843_23570324.jpg
車両下に移設
W650 製作物完成_a0139843_23573902.jpg
改造に関してはこれでおしまい
じっくり整備して完成です。

今日もお疲れさまでした。





Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2017-02-26 00:00 | W650/400

SR400 車検整備 とアップデート

今日は、中瀬さんのSR400の車検整備です。
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01172285.jpg
整備の前にプチカスタム 69テール Type3 (MR-LIT028)にテールランプを変更です
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01323980.jpg


世界で唯一 ステンレス製のテールランプです 
錆びない しかもプレス成形で軽量 
1000点以上のオートバイパーツを立ち上げてきましたが、その中でも自信作です

ついでに、中瀬さんの車両はこの二年で
テールランプ関連のトラブルが多かったので(断線 球切れ 脱落 など)
ちょっと改善 アップデートって奴です。
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01240420.jpg
マウントボルトを一カ所増設とラバーマウントに加工しました。
定期的にメンテを依頼していただけるお客様のみですが、無償でアップデートしちゃいます
実験的な意味合いもありますので、悪くなったらごめんなさい。元に戻します。
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01272876.jpg
ここからは車検整備
ブレーキから始まって
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01280634.jpg
フロントフォークのオイル交換 ホイールベアリング ステムベアリングのチェック
スポークの増し締め
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01282493.jpg
次は後ろの足回り 
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01300085.jpg
あとは、フロントフォークのブーツとウインカーのレンズを交換したら完成です。
SR400 車検整備 とアップデート_a0139843_01305341.jpg
もう少しだけお待ちください。

今日もお疲れさまでした。





Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2017-02-23 01:31 | SR400/500

ソフテイル サイドナンバー

最近、歯医者に通い始めました。

どうでも良くてスイマセン 

虫歯ではないのですが、20年前ぐらいに修理した箇所の調子が悪くなりまして
当時の技術的な問題もあるでしょうし、使用頻度(一日のあごのストローク回数)を
考えると十分過ぎる耐久性だと思います。
人間の作業である限り永遠ではないことも重々承知です。

治療してくれたお医者様に一切不満はないのですが
それでもやっぱり一度修理やカスタムした箇所が壊れるのは嬉しくないですね。

お医者様とのやりとりや治療の段取りなど、ついつい自分の仕事と重ねてしまいます

完全に病気ですね。

でも大丈夫、生まれつきですから


つまらない小話はこれぐらいにして本題です。ソフテイル無事納車いたしました。
ソフテイル サイドナンバー_a0139843_22543665.jpg
喜んでいただけて嬉しいです。
ソフテイル サイドナンバー_a0139843_22544236.jpg
一秒でも長く 楽しく 
僕の力なんて医療技術には遠くおよびませんが、
常に今より良い物・良い仕事ができたらと思っております。

時には、一度治療・整形したところを再度やり直す必要があることもあるでしょう
めんどくさい定期検診をお願いすることもあるでしょう
都合の良い話だとは思いますが、どうかそれでもMOTORROCKをよろしくお願いします

ちなみにオイル交換・定期点検を欠かさないお客様は、
なぜか関係ないところ(点検してない所)の故障も少ないです

他店で製作車両でもメンテナンス・修理・カスタム・車検・点検 お受けいたします
遠慮なくご相談くださいませ。


ドラ○もん と ア○ムを造って世界征服をするのが僕の夢ですが、
もしもう一度人生があるなら、
医者になって、フランケンシュタインを造って世界征服をしたいです。
冗談ですので真に受けないでくださいね

今日もお疲れさまでした。


Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2017-02-21 23:09 | Harley-Davidson

SR400 車検

SR400の車検です、中瀬さんの車両ですね。
たくさん乗っていただいて嬉しいです。

車両をさわる前にまず試乗、良く忘れるんですけど大事です
乗ってからでないと、整備しても良くなったのか悪くなったなのか
わかんなくなっちゃいます バイク屋アルアルですね
SR400 車検_a0139843_22274971.jpg
今回は通常の車検・整備に加えて
の組み付けです。アルミのスプロケットと比べて消耗期間が抜群に長いです。
たくさん乗る中瀬さんにはぴったりのパーツですね。
SR400 車検_a0139843_22314488.jpg
古いスプロケットは先っちょがチュンチュンです。
SR400 車検_a0139843_22322407.jpg
モーターロックでは、SR用のチェーン・スプロケットKIT3種類ご用意しております。
ついでに取り付け時の、車体速度・エンジン回転速度を計算してみましたよ。
駆動力に対する負荷を計算にいれず、あくまで無負荷の状態での計算ですので
実際とは異なりますが参考にはなると思います。
SR400 車検_a0139843_22581776.jpg
純正終減速比 0.34 F15 R44 (スプロケサイズ520の場合)

高速重視 0.36 F15 R41
純正減速比との比較

車体スピード (同一エンジン回転数の時の車体速度)
50km → 54km
100km → 107km          
150km → 161km
200km → 215km

エンジン回転数(同一車体速度の時のエンジン回転数)
1000RPM → 932RPM
5000RPM → 4659RPM
10000RPM → 9318RPM
15000RPM → 13977RPM




トルク重視 0.31 F14 R44
純正減速比との比較

車体スピード (同一エンジン回転数の時の車体速度)
50km → 47km
100km → 93km          
150km → 140km
200km → 187km

エンジン回転数(同一車体速度の時のエンジン回転数)
1000RPM → 1071RPM
5000RPM → 5357RPM
10000RPM → 10714RPM
15000RPM → 16071RPM

個人的なお勧めは高速重視の組み合わせです、
SR特有の出だしのトルク感は薄くなりますが、マイルドで楽な乗り味になります。
高速道路での走行も楽になります、常用回転域も低くなりますので、振動による
トラブルも減るんです、ぶっ飛ばすとどっか壊れてる(本当はそんなのダメですが)
って人にもお勧めです。

ノーマルエンジンの400/500に付けて不具合のない減速比に設定してありますので、
チューニングエンジンの人は別途相談してくださいね。

明日車検行ってきます。もう少しだけお持ちください
今日もお疲れさまでした。

Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2017-02-20 22:37 | SR400/500