片桐 タカノリ

カテゴリ

全体
Full Order
SR400/500
W650/400
ESTRELLA
grasstracker
250TR
Harley-Davidson
Z
CB
Parts
XS
サイレンサーの作り方
Other
ガソリンタンクの加工の仕方
Private
event
12・24ヵ月点検(車検整備)
車検
納車整備
日常点検・整備

以前の記事

2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月

画像一覧

スピードメータ 1:4???

 新しくスピードメーターを仕入れました。近日発売開始
スピードメータ 1:4???_a0139843_22471854.jpg
一般的な機械式のものですが店頭でよく使うこともあって輸入しましたよ
配線の長さがオーダーできたのでSRでトップブリッジやアンダーブラケットに着けた時に
ヘッドライトケースまで無理なく届く長さにしておきました。
スピードメータ 1:4???_a0139843_23235710.jpg
スピードメータ 1:4???_a0139843_23242138.jpg

製造メーカーの諸元には60 KM/H = 1400 RPM???なんのこっちゃ??
サンプルをテストして問題ないことは確認済みではあるのですが
恥ずかしながらワタクシ、スピードメーターのギヤ比の意味わかってません

アホですいません

市販されている日本車用のスピードメーターは
よくK=1.4 とか 1:4 とか書いてあります
日本車のスピードメーター(2輪)はJIS D5601-1992で
駆動軸が1400RPMで60km/hと決まってます
60 KM/H = 1400 RPMって表記はそのままですよね 
K=1.4 って表記は時速60kmは分速1000m=1400RPM だからK=1.4なのかな??

なら1:4って表記はなに?1:1.4じゃないの? もしかしてみんな間違えてる? 
それともトリップの関係? ボクがアホなだけなのかな?

まーいいや(笑)算数苦手

昔ながらのミニメーターですのでそんなに正確ではありませんが、
国内で流通してるものと同様の品質ではあります
とりあえず日本車には普通に使えるし車検も勿論通ります

今日もお疲れさまでした。


Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2024-10-06 23:16 | Parts

サンマの日

 秋ですね スーパーで買ってきました。
サンマの日_a0139843_23292344.jpeg
大根おろし買うの忘れてた。
サンマの日_a0139843_23293223.jpeg
さて仕事してます
サンマの日_a0139843_23314578.jpg
数年前にちょっとだけ書いたことあったかな? ハードテイルのその先です
サンマの日_a0139843_23341708.jpg
一言で言えばフレームの加工寸法を統一することで、あらゆるスタイルに組み換えできる手法です
サンマの日_a0139843_23361383.jpg
まずはW650・400・800用のストレートシートレール SR用のリヤフェンダーやシートが取付できるようにするつもりです
作業者の匙加減で品質が変わらないように治具も含めたフルキットも販売予定
サンマの日_a0139843_23381752.jpg
基本設計が完了したので最後に現物で寸法を確認して修正したら完成です

今日もお疲れさまでした。


Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2024-10-04 23:41 | W650/400

超大人のインナーサイレンサー

 ドラッグパイプ用の大人のインナーサイレンサーを試案中です

超大人のインナーサイレンサー_a0139843_05120066.jpg


頭のなかでできていても、いざ形にするにはあれこれ計算が必要です

45φ肉厚1.6mmの限られた容積を100パーセント使うには?
内部通路の断面積にグラスウールの接触面積 パンチングの開口率 膨張室の容積

理論と持論? 大した知識もないので感にたよる部分多しです
たぶんこーいう条件が都合がよいであろうと思う形で最初の試作が始まります

FI車両でもドラッグパイプ着けたい人いるだろうし
ぼちぼち頑張ります

今日もお疲れさまでした。

Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2024-09-18 02:31 | Parts

スタッフ募集

 株式会社MOTORROCKではスタッフ募集してます
スタッフ募集_a0139843_22002198.jpg
常に募集してるじゃねーか どうせすぐ辞めちゃうんだろ! ブラック企業か!
 なんて突っ込まれそうですが違います

厳しいはの事実です 人の命を扱う仕事です 当然です

ですが多分国内のカスタムバイク業界で一番給料がよく、残業は0です

残業が0で給料が良いということは楽な仕事という意味ではありません
限られた時間で必要な成果を作る最低レベルが高いということです
むしろとても厳しい意味です

まだまだ至らないところはあると思います
ですが好きを仕事にする業界にありがちな
若者の夢に付け込むようなことは一切ありません。
スタッフ募集_a0139843_22054948.jpeg
今の工場の大きさと仕事量から考えて正社員6人 アルバイト・パートさん3~4人ぐらいが理想だと考えてます
それまでは募集を続けるので、興味のある人は連絡くださいね

今日もお疲れさまでした。



Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2024-09-15 22:10 | Other

サスペンションレギュレーターの取り付け

 タイヤ フェンダー リヤサスが決まったら次はコレです
サスペンションレギュレーターの取り付け_a0139843_21095595.jpg
MR-FS004 サスペンションの動きを強制させる部品です 
プログレッシブ等で純正採用されてる部品ですね マネしたな!(笑)
アブソーバーのロッドが12φのリヤサスペンションなら取付可能です
サスペンションレギュレーターの取り付け_a0139843_21131381.jpg
まずは分解 最近お気に入りのデイトナのスプリングコンプレッサーです 
汎用性が高く傷がつかないのが良いところ
サスペンションレギュレーターの取り付け_a0139843_21144681.jpg
ジャッキを使ってタイヤを持ち上げ干渉する8mm前ぐらいになるようにSET
(この場合テールランプの取り付けボルトとの隙間になります)
サスペンションレギュレーターの取り付け_a0139843_21204337.jpg
仮に一般的なタイヤでモーターロックのスイングアーム+純正サスペンション+モーターロックのフェンダーの場合は一個 
ビンテージパターンのハイトの高いタイヤの場合1.5個入れるとちょうど良いです
(1.5個とは一個と半分に切った物という意味です)
サスペンションレギュレーターの取り付け_a0139843_21181492.jpg
組み立てたらまずはスプリングのアジャスターを一番硬い位置で使用し
試乗しながら日常的に底着きしない位置を探りながら
徐々に柔らかくして自分のベストを決めてください
サスペンションレギュレーターの取り付け_a0139843_21220920.jpg
今日もお疲れさまでした。


Katagiri / MOTOR ROCK # by motorrock | 2024-09-14 21:22 | SR400/500