片桐 タカノリ
MOTOR ROCK
http://motorrock.net/
http://motorrock.net/
カテゴリ
全体Full Order
SR400/500
W650/400
ESTRELLA
grasstracker
250TR
Harley-Davidson
Z
CB
XS
Parts
Other
ガソリンタンクの加工の仕方
Private
event
12・24ヵ月点検(車検整備)
車検
納車整備
日常点検・整備
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
画像一覧
1
新商品④ W650・400 ショートボブフェンダー
今日も新商品ですよ
ジャジャン W650 ショートボブフェンダー

車両につけるとこんなん

SR400/500用 エボスポ用で人気のショートボブフェンダーをW650・400用で商品化しましたよ。
スポーツスターの純正フェンダーをカットしてエンドを少しはね上げたデザインです。
側面が深いフェンダーですので、極端なローダウンで乗り心地を壊さずともカッコ良いシルエットが作れます
チョッパーボバーカフェレーサーなんにでも似合いますよ
スポーツスター用はこんな感じ

SR用はこんな感じ

今日もお疲れさまでした。
ジャジャン W650 ショートボブフェンダー

車両につけるとこんなん

SR400/500用 エボスポ用で人気のショートボブフェンダーをW650・400用で商品化しましたよ。
スポーツスターの純正フェンダーをカットしてエンドを少しはね上げたデザインです。
側面が深いフェンダーですので、極端なローダウンで乗り心地を壊さずともカッコ良いシルエットが作れます
チョッパーボバーカフェレーサーなんにでも似合いますよ
スポーツスター用はこんな感じ

SR用はこんな感じ

今日もお疲れさまでした。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-26 23:25
| W650/400
新商品③ W650・400 69シートT-2
新商品紹介の続きです。
またまたW650用シート W650用 69シートT-2です

良い商品とは??
いろんな好みがあって いろんな用途があり 人それぞれ求める物が違います
たとえば煌びやかで隙のないショーバイク
取ってつけた感、錆びや経年劣化、ガレージビルド感にあふれたカスタムバイク
メーカーの技術の結晶ともいえる純正のバイク
早く走る、そのためだけに研ぎ澄まされたレーサー
どれが正しいとか無意味ですよね
自分のバイクが一番カッコイイに決まってます
物としての完成度よりも時には雰囲気が好まれる事もありますし
その逆もしかりです。

でも一つだけ変わらない事があります
それは持ち主を笑顔にする事
良い商品のたった一つの条件 でもそれがとても難しい
69シートT-2はMOTORROCKからの一つの提案です
70種類の表皮 4種類のステッチパターン 合計280パターンから選べるセミオーダーシステム

糸による縫いこみではなく高周波ステッチによるシートパターンで、現状の技術で最高峰の防水性能

ノーマルタンク カスタムタンク全てに似合う理想的な寸法

最後に限界まで落とした価格、一人でも多くの人に使ってもらいたい、そんな意味を込めてます。
ちなみにSR400・500用もございます

今日もお疲れさまでした。
またまたW650用シート W650用 69シートT-2です

良い商品とは??
いろんな好みがあって いろんな用途があり 人それぞれ求める物が違います
たとえば煌びやかで隙のないショーバイク
取ってつけた感、錆びや経年劣化、ガレージビルド感にあふれたカスタムバイク
メーカーの技術の結晶ともいえる純正のバイク
早く走る、そのためだけに研ぎ澄まされたレーサー
どれが正しいとか無意味ですよね
自分のバイクが一番カッコイイに決まってます
物としての完成度よりも時には雰囲気が好まれる事もありますし
その逆もしかりです。

でも一つだけ変わらない事があります
それは持ち主を笑顔にする事
良い商品のたった一つの条件 でもそれがとても難しい
69シートT-2はMOTORROCKからの一つの提案です
70種類の表皮 4種類のステッチパターン 合計280パターンから選べるセミオーダーシステム

糸による縫いこみではなく高周波ステッチによるシートパターンで、現状の技術で最高峰の防水性能

ノーマルタンク カスタムタンク全てに似合う理想的な寸法

最後に限界まで落とした価格、一人でも多くの人に使ってもらいたい、そんな意味を込めてます。
ちなみにSR400・500用もございます

今日もお疲れさまでした。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-24 00:04
| W650/400
人が亡くなる事
偉大な先輩、これからって若者
人が亡くなるって事は本当に切ないです。
その人に関わる人たちの事や、自分 その人自身の事
いろんな事考えます
人生ってのは有限であるというどうしようもない事実
もっと聞きたい事あったのに
もっと話したい事あったのに
後悔だけが残ります
いつか追いつけるように僕は一生懸命生きます そうとしか言えません

謹んでご冥福をお祈りいたします
人が亡くなるって事は本当に切ないです。
その人に関わる人たちの事や、自分 その人自身の事
いろんな事考えます
人生ってのは有限であるというどうしようもない事実
もっと聞きたい事あったのに
もっと話したい事あったのに
後悔だけが残ります
いつか追いつけるように僕は一生懸命生きます そうとしか言えません

謹んでご冥福をお祈りいたします
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-22 22:35
| Other
納車
人生でもっとも大切な記念日は?
誕生日? クリスマス?? バレンタイン??? 結婚記念日 ????
はい 全部はずれです、一番ドキドキする日、それは納車の日です

W650 ナイトウ号 本日京都まで納車にいってまいりました。
ちょっと乗らせてや
まずはお兄さんが

俺も乗っておくかな
今度はお父さんが(笑)

沢山のお店のなかからMOTORROCKを選んでいただきありがとうございます
今後ともよろしくお願いします、いつかカスタムしましょー
ちなみにオーナーのナイトウ君は、最近までコーヒーの勉強のため留学してたツワモノ
フレンチプレスでしたっけ?
正直感動しました。
おいしいコーヒーありがとうございます。

今日もお疲れさまでした。
誕生日? クリスマス?? バレンタイン??? 結婚記念日 ????
はい 全部はずれです、一番ドキドキする日、それは納車の日です

W650 ナイトウ号 本日京都まで納車にいってまいりました。
ちょっと乗らせてや
まずはお兄さんが

俺も乗っておくかな
今度はお父さんが(笑)

沢山のお店のなかからMOTORROCKを選んでいただきありがとうございます
今後ともよろしくお願いします、いつかカスタムしましょー
ちなみにオーナーのナイトウ君は、最近までコーヒーの勉強のため留学してたツワモノ
フレンチプレスでしたっけ?
正直感動しました。
おいしいコーヒーありがとうございます。

今日もお疲れさまでした。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-22 20:45
| W650/400
新商品その2 W650・400 ベーツタイプTTシート
今日も新商品の紹介ですよ
またまたW650のボルトオンシート
SR用で人気のベーツタイプTTシート
W650用もついに発売です。
世界最古の・・・なんて商品説明はここでは書きません、カッコよければそれで良し!

楽に乗れるように、乗り心地はこだわってます
もちろん薄型もラインナップにございます。

ちなみに先日紹介した本革シートとシートベースは同じものです。
W650のエラの張ったシートレールが目立たなくなるように、
ベース後部を数センチ下側に伸ばしてるんですよ、これによってケツ上がりなシルエットを水平基調に近づけてます。
もちろん純正同様、鍵で取り外し ベース本体がフレームに接触しないように、ラバーマウントです。

ここ数年、カスタムショップのシートといえば、フレームのラインギリギリのタイトでスマート
んで薄型の物が主流だったと思います、MOTORROCKでもそのようなシートを沢山製作してきました。
でもね、最近ちょっと思うんです バランス悪くね?って
シート単品でみるといかにもカスタムパーツって気がするんだけど、車両につけると不自然
とくにノーマルタンクとの相性最悪、
車両のコンセプトにもよるんだろうけど・・・
大き目で肉厚のシートのほうが、オートバイらしいシルエットを形成しやすいです、
何より乗りやすいですしね、みんなが好きなビンテージバイクはタンクに対してシートは大き目です。
他のパーツが全て純正でもカッコよく、なおかつフルカスタム車につけてもカッコ良い
そんな部品を目指してます。

ウインカーも大きいのがマイブーム
左折するぞ!って全力でアピールします(笑)
またまたW650のボルトオンシート
SR用で人気のベーツタイプTTシート

世界最古の・・・なんて商品説明はここでは書きません、カッコよければそれで良し!

楽に乗れるように、乗り心地はこだわってます
もちろん薄型もラインナップにございます。

ちなみに先日紹介した本革シートとシートベースは同じものです。
W650のエラの張ったシートレールが目立たなくなるように、
ベース後部を数センチ下側に伸ばしてるんですよ、これによってケツ上がりなシルエットを水平基調に近づけてます。
もちろん純正同様、鍵で取り外し ベース本体がフレームに接触しないように、ラバーマウントです。

ここ数年、カスタムショップのシートといえば、フレームのラインギリギリのタイトでスマート
んで薄型の物が主流だったと思います、MOTORROCKでもそのようなシートを沢山製作してきました。
でもね、最近ちょっと思うんです バランス悪くね?って
シート単品でみるといかにもカスタムパーツって気がするんだけど、車両につけると不自然
とくにノーマルタンクとの相性最悪、
車両のコンセプトにもよるんだろうけど・・・
大き目で肉厚のシートのほうが、オートバイらしいシルエットを形成しやすいです、
何より乗りやすいですしね、みんなが好きなビンテージバイクはタンクに対してシートは大き目です。
他のパーツが全て純正でもカッコよく、なおかつフルカスタム車につけてもカッコ良い
そんな部品を目指してます。

ウインカーも大きいのがマイブーム
左折するぞ!って全力でアピールします(笑)
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-21 21:03
| W650/400
新商品情報その① W650・400 本革シート
W650 SR400・500の新商品30品、ついに発売開始です。オンラインストアには
全てアップされています。ちなみに夏までにさらに30品ぐらい追加しますよ、スポーツスター用の商品がメインとなります
どれもいろんな思いがこもった商品です、一つ一つ紹介していきますね
まずはコレ W650本革シート

以前紹介させていただいた、W650オーナーがW650オーナーのために作ったシートを商品化しました。

詳細はオンラインストアの商品説明に書いてある通りですので書きませんが
断言します ルックス 乗り心地 全てにおいてこれ以上の物はないです。
全てアップされています。ちなみに夏までにさらに30品ぐらい追加しますよ、スポーツスター用の商品がメインとなります
どれもいろんな思いがこもった商品です、一つ一つ紹介していきますね
まずはコレ W650本革シート

以前紹介させていただいた、W650オーナーがW650オーナーのために作ったシートを商品化しました。

詳細はオンラインストアの商品説明に書いてある通りですので書きませんが
断言します ルックス 乗り心地 全てにおいてこれ以上の物はないです。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-20 20:47
| W650/400
JOINTS2015
JOINTSでしたね、僕は例年通りお留守番でしたのでイベントレポートはコバのブログを見て下さいませ。
っというわけで、ジョインツまでの準備の様子なんかを書きますね。
最初はフレームまでは塗らない予定でしたが、やっぱり塗りたい・・・しかし当日まであと一週間
パウダーコーティングカトーさん無理いってすいません、いつもありがとうございます。

なんとか、搬入日2日前に組み立て完了

W650も完成

翌日、営業資料の作成のためスタジオ撮影に
今回はstudio Kalbさんにお願いしましたよ

隣のおこさまも興味しんしん

さくさく撮影、ワカバヤシさんありがとうございます
後はコバが印刷データを造るのみ、いつも最終工程の人に負担がかかります。
ホント申し訳ございません、いつもすまぬ

僕は夜な夜な日曜大工、展示物を飾る台を造ってるんです

あまりもの塗料と廃材で

プリプリ溶接して、完成!

前日は、非公認前夜祭

かまってくれたみなさんありがとうございます

カワイサンの料理は、相変わらずの美味しさで

僕はとても幸せです

う~んJOINTSさいこ~

おつかれさまでした。
っというわけで、ジョインツまでの準備の様子なんかを書きますね。
最初はフレームまでは塗らない予定でしたが、やっぱり塗りたい・・・しかし当日まであと一週間
パウダーコーティングカトーさん無理いってすいません、いつもありがとうございます。

なんとか、搬入日2日前に組み立て完了

W650も完成

翌日、営業資料の作成のためスタジオ撮影に
今回はstudio Kalbさんにお願いしましたよ

隣のおこさまも興味しんしん

さくさく撮影、ワカバヤシさんありがとうございます
後はコバが印刷データを造るのみ、いつも最終工程の人に負担がかかります。
ホント申し訳ございません、いつもすまぬ

僕は夜な夜な日曜大工、展示物を飾る台を造ってるんです

あまりもの塗料と廃材で

プリプリ溶接して、完成!

前日は、非公認前夜祭

かまってくれたみなさんありがとうございます

カワイサンの料理は、相変わらずの美味しさで

僕はとても幸せです

う~んJOINTSさいこ~

おつかれさまでした。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-15 20:48
| event
D D D
こんばんは
もうすぐJOINTSですよ、イベント前でも平和なモーターロックですが、コッソリ徹夜したりします。
んでちょっとだけ見せちゃう
出店車両はこちら

とこちら

新作を含むオリジナルパーツで組み上げた完全ボルトオンのSR400とW650です。
コンセプトはDDD
ドコデモ
ダレデモ
ドンナスタイルデモ
サンダー溶接機一切使用してません ハーネスの加工も最小限です
最低限の2輪整備士の技能があれば組み上がります。
ノーマルのバイクに部品単品でつけてもカッコよく、全ての部品をつけるともっとカッコイイ
マフラーだけで20種類以上 シートも10種類以上 タンクも10種類以上 灯日類も数十点
その組み合わせ10万種類以上!
コンプリートバイクにありがちな、同じような感じ・・・・にはなりません
オーナー様一人一人の個性が尊重されるようになっております、ご期待下さい。
実はがんばってるんです
テストの時、むちゃむちゃ勉強してるのに、
A 「全然勉強してないよ~マグレマグレ」
B 「いいね~努力しなくてもできる人は」
A 「 むむ(怒) お前よりは努力してるぞ・・・・」
そんな感じです、てきとーで楽してるフリをするくせに、本当にそう思われると腹が立つ
いわゆる、メンドクサイ奴なんです(笑)
というわけで、実は結構努力家ですよアピールでした。
もうすぐJOINTSですよ、イベント前でも平和なモーターロックですが、コッソリ徹夜したりします。
んでちょっとだけ見せちゃう
出店車両はこちら

とこちら

新作を含むオリジナルパーツで組み上げた完全ボルトオンのSR400とW650です。
コンセプトはDDD
ドコデモ
ダレデモ
ドンナスタイルデモ
サンダー溶接機一切使用してません ハーネスの加工も最小限です
最低限の2輪整備士の技能があれば組み上がります。
ノーマルのバイクに部品単品でつけてもカッコよく、全ての部品をつけるともっとカッコイイ
マフラーだけで20種類以上 シートも10種類以上 タンクも10種類以上 灯日類も数十点
その組み合わせ10万種類以上!
コンプリートバイクにありがちな、同じような感じ・・・・にはなりません
オーナー様一人一人の個性が尊重されるようになっております、ご期待下さい。
実はがんばってるんです
テストの時、むちゃむちゃ勉強してるのに、
A 「全然勉強してないよ~マグレマグレ」
B 「いいね~努力しなくてもできる人は」
A 「 むむ(怒) お前よりは努力してるぞ・・・・」
そんな感じです、てきとーで楽してるフリをするくせに、本当にそう思われると腹が立つ
いわゆる、メンドクサイ奴なんです(笑)
というわけで、実は結構努力家ですよアピールでした。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-04-02 20:43
| event
1