片桐 タカノリ
MOTOR ROCK
http://motorrock.net/
http://motorrock.net/
カテゴリ
全体Full Order
SR400/500
W650/400
ESTRELLA
grasstracker
250TR
Harley-Davidson
Z
CB
XS
Parts
Other
ガソリンタンクの加工の仕方
Private
event
12・24ヵ月点検(車検整備)
車検
納車整備
日常点検・整備
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
画像一覧
1
明日は名古屋走り
今日は東京から清水さんがご来店
日帰りプチカスタムをして名古屋で一泊
明日名古屋走りに参加して帰宅するそうです
清水様、いつもありがとうございます。
作業はマサが担当します。
人様の大事なバイクを触ると言う事
命を預かるという事
理想に答えてくれると期待される事
想像を超えてくれると常に思われてる事
限られた時間があること
お金をもらい利益を得るという事
そーいうのを肌で感じてほしいな
難しいや、今後ともマサを宜しくお願いしますね。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2016-03-05 21:47
| grasstracker
グラストラッカーカスタム完了
大変おまたせしました。グラストラッカーカスタム完了いたしました。
明日陸送業者に引き取っていただき東京に向かいます。
基本的に納車に陸送業者は使わないようにしているのですが、
(車両の扱いが雑なのと直接オーナー様にお渡しして必要事項をお話したいため)
僕の時間の作り方がヘタクソで、今回は業者様にお願いすることにします、ホント申し訳ござません。

今回はシーシーバーの製作

フロントフォークの延長 トップブリッジの交換

キックペダルの加工取り付け

メインキーの移設

モトガジェットのメーター取り付け

などなどでした。
今日もお疲れさんま
明日陸送業者に引き取っていただき東京に向かいます。
基本的に納車に陸送業者は使わないようにしているのですが、
(車両の扱いが雑なのと直接オーナー様にお渡しして必要事項をお話したいため)
僕の時間の作り方がヘタクソで、今回は業者様にお願いすることにします、ホント申し訳ござません。

今回はシーシーバーの製作

フロントフォークの延長 トップブリッジの交換

キックペダルの加工取り付け

メインキーの移設

モトガジェットのメーター取り付け

などなどでした。
今日もお疲れさんま
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-06-09 00:04
| grasstracker
グラストラッカーロングフォーク
東京からおこしのシミズ号 あらかた完成しましたよ。
連休明けに製作物の鍍金処理をお願いしますので、それが終わったら納車です。

今回はフロントフォークの延長

社外トップブリッジに

メインキーの移設

モトガジェットのメーター取り付け

キックペダルの加工

シーシーバーの製作と取り付けブラケットの製作



サイドスタンドの延長加工


最後は旅立つ二人

いってらっしゃいませ
連休明けに製作物の鍍金処理をお願いしますので、それが終わったら納車です。

今回はフロントフォークの延長

社外トップブリッジに

メインキーの移設

モトガジェットのメーター取り付け

キックペダルの加工

シーシーバーの製作と取り付けブラケットの製作



サイドスタンドの延長加工


最後は旅立つ二人

いってらっしゃいませ
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-05-03 21:09
| grasstracker
グラストラッカーロングフォークとSRガソリンタンクのトンネル
外部業者様に製作をお願いしていた、グラストラッカーのフォークジョイントが完成しましたよ
どどーん

ビシッ

ハルキのところに取りにいったらオモシロ工具を教えてくれました。

コンロッドみたいなコレ 実はレンチなんです

内側のベアリングみたいなコロがワンウェイになってるんですね
しっかりトルクが掛けれるところにオドロキ

これがあれば丸棒に雌ねじ切っただけでナットが完成
盗難防止用のボルトナットとか社内の治具に使えるかもですね
んで新商品 SR400/500のガソリンタンクトンネルです

SRのフレームはメインチューブが短く、シートレールの始まりが手前のほうにあります、
よってガソリンタンク製作時トンネル後部を末広がりにする必要があります。

板金技術の高い業者様はこれを一枚板で製作します(そのほうが早いし確実ですからね)
でもちょっとだけ難しい

初めからあったら良いのにな~って事でつくりましたよ、みなさんこれで楽しましょう(笑)
手抜きって意味じゃないですよ、その分整備や他の部分で手間暇かけましょーってことです。

シートレールを斜めに加工した車両にも使えるように、逃げも作っておきました、
小さなタンクでも容量が稼げるように、フレームとの隙間は約5mmほどにしてあります。
さーみんなでタンク作りましょー
どどーん

ビシッ

ハルキのところに取りにいったらオモシロ工具を教えてくれました。

コンロッドみたいなコレ 実はレンチなんです

内側のベアリングみたいなコロがワンウェイになってるんですね
しっかりトルクが掛けれるところにオドロキ

これがあれば丸棒に雌ねじ切っただけでナットが完成
盗難防止用のボルトナットとか社内の治具に使えるかもですね
んで新商品 SR400/500のガソリンタンクトンネルです

SRのフレームはメインチューブが短く、シートレールの始まりが手前のほうにあります、
よってガソリンタンク製作時トンネル後部を末広がりにする必要があります。

板金技術の高い業者様はこれを一枚板で製作します(そのほうが早いし確実ですからね)
でもちょっとだけ難しい

初めからあったら良いのにな~って事でつくりましたよ、みなさんこれで楽しましょう(笑)
手抜きって意味じゃないですよ、その分整備や他の部分で手間暇かけましょーってことです。

シートレールを斜めに加工した車両にも使えるように、逃げも作っておきました、
小さなタンクでも容量が稼げるように、フレームとの隙間は約5mmほどにしてあります。
さーみんなでタンク作りましょー
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2015-03-15 21:15
| grasstracker
グラストラッカー カスタム
今日は、ヤマダさんのグラトラをプチカスタム
「ミラーの取り付けがダサイよう、なんとかして~」
とのことです

プリプリって削りだします

ジジジって溶接します

びゅーんってバフ掛けして完成

ちなみにSRとスポーツスターは同様のパーツあります トップブリッジマウントミラー
おっつー
「ミラーの取り付けがダサイよう、なんとかして~」
とのことです

プリプリって削りだします

ジジジって溶接します

びゅーんってバフ掛けして完成

ちなみにSRとスポーツスターは同様のパーツあります トップブリッジマウントミラー
おっつー
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2014-09-09 21:22
| grasstracker
グラストラッカー納車と新しい風
今日は東京 埼玉 弾丸ツアー シミズ様グラストラッカーの納車です
夜な夜なバイクを積んで、

花の都 大東京まで納車

バッチシ決まっております。

車両の詳細はこちらから
シミズ様、とても充実感あるお仕事をありがとうございます、今後共よろしくお願いします。

早朝納車を済まして、埼玉へ

野呂さんちへ
そう車坂下パーツをモーターロックオンラインで全商品取扱開始です
もちろん店頭での取り付け、取り寄せもOKです。(オンラインストアでのアップはまだ少し時間がかかります
のでお待ちください)

お客様と談笑を盗撮 車坂下moto-cycle様、お忙しい中お相手ありがとうございました。

名古屋に帰ると、マサが、仲間とワイワイやってます。
今晩走りに行くんだって。

良いね、本当は流行ってのはさ、大人達の戦略で作られる物ではなくて、ガキ共の火遊びで生まれるもの
こいつらが、名古屋に新しい風を吹かせてくれる そんな気がします
只一つだけ約束してね、怪我すんな させるな 捕まるな
僕はもうオネムなので寝ます、オヤスミー
夜な夜なバイクを積んで、

花の都 大東京まで納車

バッチシ決まっております。

車両の詳細はこちらから
シミズ様、とても充実感あるお仕事をありがとうございます、今後共よろしくお願いします。

早朝納車を済まして、埼玉へ

野呂さんちへ
そう車坂下パーツをモーターロックオンラインで全商品取扱開始です
もちろん店頭での取り付け、取り寄せもOKです。(オンラインストアでのアップはまだ少し時間がかかります
のでお待ちください)

お客様と談笑を盗撮 車坂下moto-cycle様、お忙しい中お相手ありがとうございました。

名古屋に帰ると、マサが、仲間とワイワイやってます。
今晩走りに行くんだって。

良いね、本当は流行ってのはさ、大人達の戦略で作られる物ではなくて、ガキ共の火遊びで生まれるもの
こいつらが、名古屋に新しい風を吹かせてくれる そんな気がします
只一つだけ約束してね、怪我すんな させるな 捕まるな
僕はもうオネムなので寝ます、オヤスミー
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2014-05-24 21:22
| grasstracker
グラストラッカー完成
グラストラッカーシミズ号完成
只今テスト中、もう少し乗って増し占めしたら納車しますね

うん かっこいい

サイレンサーは69メガホンにブラスエンドバッフル
もともとついてた社外エキパイにテールパイプをワンオフして取り付けました。

シート下は69BOX T-2にオールドタイプエアクリーナー

ヘッドライトは69ライト
実はこれ、今回取り付けしたものではなく、以前お客様は通信販売で購入してくれた物。
ヘッドライトを送ったら、バイクごと戻ってきました。こーいうの、嬉しい

ミラーはSR400用のトップブリッジマウントミラーボルトを変えればグラストラッカーにも付いたりします。
ちなみによくお電話やメールで
「○○用の○○って××には、つかないんですか?」
って質問を頂きますが、仮に取り付けが可能だとしても、僕らは「付きません」 もしくは 「わかりません」
としか、お答えできませんので、ご理解下さい。

ハンドルは69バーチョッパースタイル

ブレーキはグリメカマスターシリンダー スロットルホルダーはアマルタイプ

クロームクラッチレバー に 69スイッチ
ありゃポリッシュするの忘れた、これから磨きます

今日もお疲れサンマ
只今テスト中、もう少し乗って増し占めしたら納車しますね

うん かっこいい

サイレンサーは69メガホンにブラスエンドバッフル
もともとついてた社外エキパイにテールパイプをワンオフして取り付けました。

シート下は69BOX T-2にオールドタイプエアクリーナー

ヘッドライトは69ライト
実はこれ、今回取り付けしたものではなく、以前お客様は通信販売で購入してくれた物。
ヘッドライトを送ったら、バイクごと戻ってきました。こーいうの、嬉しい

ミラーはSR400用のトップブリッジマウントミラーボルトを変えればグラストラッカーにも付いたりします。
ちなみによくお電話やメールで
「○○用の○○って××には、つかないんですか?」
って質問を頂きますが、仮に取り付けが可能だとしても、僕らは「付きません」 もしくは 「わかりません」
としか、お答えできませんので、ご理解下さい。

ハンドルは69バーチョッパースタイル

ブレーキはグリメカマスターシリンダー スロットルホルダーはアマルタイプ

クロームクラッチレバー に 69スイッチ
ありゃポリッシュするの忘れた、これから磨きます

今日もお疲れサンマ
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2014-05-13 20:07
| grasstracker
グラストラッカー
グラストラッカー シミズ号 只今組み立て中

今しばらくお待ちくださいね

今しばらくお待ちくださいね
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2014-04-29 20:18
| grasstracker
グラストラッカービッグボーイ
こんばんは 週末はオフラインでしたね、マサはボーリングの球を買っていました、謎ですね。
まさか、あいつ僕の事ストライクする気かな
シミズ様のグラストラッカー製作物完成、配線も引き直しテスト走行も終わりました。
あとは、色塗って完成です。

すかさず全バラ、塗装に旅立ちます。加工部分だけの補修ペイントの予定ですが、全塗装してしまいます。
新車から10年乗り続けたオーナーさんへ、僕からのささやかなプレゼントです。

新しいのを買った方が安いから・・・ なんでもかんでも使い捨て、そんなこの国の文化を変えたい、
そのためには、同じ車両を乗り続ける人が得するようなシステムを造らないといけない。
最近はそんな事を企んでます。
バイク屋さんはお客さんが乗り換えてくれないと困ります。
でもね、きっとあると思うんです、僕らの利益も増え、長く乗る人が得する方法
カスタムってその一つの答えなんじゃないかな。
空っぽの脳みそフル回転です。
そーそー最後に追加オーダーいただきましたよ。僕の秘蔵のアルミタンク、
お買い上げありがとうございます。

まさか、あいつ僕の事ストライクする気かな
シミズ様のグラストラッカー製作物完成、配線も引き直しテスト走行も終わりました。
あとは、色塗って完成です。

すかさず全バラ、塗装に旅立ちます。加工部分だけの補修ペイントの予定ですが、全塗装してしまいます。
新車から10年乗り続けたオーナーさんへ、僕からのささやかなプレゼントです。

新しいのを買った方が安いから・・・ なんでもかんでも使い捨て、そんなこの国の文化を変えたい、
そのためには、同じ車両を乗り続ける人が得するようなシステムを造らないといけない。
最近はそんな事を企んでます。
バイク屋さんはお客さんが乗り換えてくれないと困ります。
でもね、きっとあると思うんです、僕らの利益も増え、長く乗る人が得する方法
カスタムってその一つの答えなんじゃないかな。
空っぽの脳みそフル回転です。
そーそー最後に追加オーダーいただきましたよ。僕の秘蔵のアルミタンク、
お買い上げありがとうございます。

Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2014-04-15 20:31
| grasstracker
グラストラッカーのハンドル周り
今日は、グラストラッカー シミズ号のハンドル周り
今回のハンドルは69バー チョッパースタイル 7/8インチ

グリメカマスターシリンダーとアマルタイプのスロットルホルダー

69スイッチにクロームクラッチレバー

まずはポンチで位置決め

段付きドリルを造っておくと楽ちん

マスターシリンダーのクランプ部分にセルスイッチを埋め込みます

埋め込みタイプのスイッチは現物を治具にして穴開けしてます

暖かい日が続いてますね、バイクで来店される方も増えててきました。

今日もモーターロックは平和です、お疲れさまでした。
今回のハンドルは69バー チョッパースタイル 7/8インチ

グリメカマスターシリンダーとアマルタイプのスロットルホルダー

69スイッチにクロームクラッチレバー

まずはポンチで位置決め

段付きドリルを造っておくと楽ちん

マスターシリンダーのクランプ部分にセルスイッチを埋め込みます

埋め込みタイプのスイッチは現物を治具にして穴開けしてます

暖かい日が続いてますね、バイクで来店される方も増えててきました。

今日もモーターロックは平和です、お疲れさまでした。
Katagiri / MOTOR ROCK ▲
by motorrock
| 2014-02-01 20:43
| grasstracker
1