片桐 タカノリ

カテゴリ

全体
Full Order
SR400/500
W650/400
ESTRELLA
grasstracker
250TR
Harley-Davidson
Z
CB
Parts
XS
サイレンサーの作り方
Other
ガソリンタンクの加工の仕方
Private
event
12・24ヵ月点検(車検整備)
車検
納車整備
日常点検・整備

以前の記事

2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月

画像一覧

治具作り

 沢山のバックオーダー 手つかずのお預かり車両
本当にありがたく思ってます、
そしてお待たせしてるお客様には大変申し訳なく思ってます。

それでもボクは迷わず手を止めます

明日の明後日の数年後の為の作業の大切さを知っているからです
の溶接組み立て作業 治具で仮付け後本溶接 3SETで12箇所ですね
普通にこなせば2時間程の作業です。

でも今日はこの作業に6時間使いました
治具作り_a0139843_22290099.jpg
溶接用のクランプ治具の製作です
ターンテーブル(ポジショナー)とも呼ばれる足踏み式の回転台で曲げパイプを溶接する時に使用クランプ治具です。
治具作り_a0139843_22311519.jpg
画像のネジがポイント 前職の先輩が考えた物ですが凄く便利なんです

治具の公開については特許や利権 ノウハウの流出を心配する声もありますが、
特許とか権利とか
才能の枯れたエンジニアやクリエイターの保身のための制度だと思ってますので
そーいうのFUCKです ボクには無限の才能があるはず

ノウハウってものは、困難を超える力そのものを指します 方法や物の形ではありません



こんな風に使います
治具作り_a0139843_22322084.jpg
ターンテーブルは綺麗な溶接ビードを引く為の物ではありません(それはオマケです)
溶接時間の短縮が一番の利点です。
パイプを一週巻く(円形の物を溶接する際、僕らは巻くといいます)時間がバイスに固定して手で巻く場合3分
ターンテールを使用すると20秒 数が多ければ多いほどその差は大きくなります。
治具作り_a0139843_22363323.jpg
こんな形状でも巻けちゃいます。

以前の職場で学ばせていただいた事ですが、
1秒のスピードアップの積み重ねが大きな差を生みます

わかっているならもっと早く作れよ!って突っ込まれそうですね

当然日常の仕事を止めて治具を作ったりするのは葛藤があります
(人を待たせてる事は勿論つらいですし、自身の目先の収入も減るからです)
でも遅くなればなるほど、その利点は薄れ その損害は拡大します
今日もお疲れさまでした。

Katagiri / MOTOR ROCK by motorrock | 2018-08-28 22:40 | Parts