片桐 タカノリ

カテゴリ

全体
Full Order
SR400/500
W650/400
ESTRELLA
grasstracker
250TR
Harley-Davidson
Z
CB
Parts
XS
サイレンサーの作り方
Other
ガソリンタンクの加工の仕方
Private
event
12・24ヵ月点検(車検整備)
車検
納車整備
日常点検・整備

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月

画像一覧

ポン付け禁止

 たまーに電話などで聞かれます

「ポン付けできますか?」

ポン付けって? この言葉自体が嫌いなんですけどね
そもそも面識のない相手に使うべき言葉でもないと思いますが、

きっと特別な加工・調整をせず簡単に取り付けできますか?

って事だと理解しております。

全てのバイクの部品にいえる事ですが、ポン付けできる部品は沢山ありますが
ポン付けして良い部品は一つもありません。

ボルト・ナット・ワッシャですら意味があり 理屈が有り 理由があります。
もっと言えばドラマがあります
どんな部品も役目を理解し理屈を考え、適切な取り付けが必要です

ポン付け禁止_a0139843_21103652.jpg
ミヤザキ君のW650ですね、エストレヤのドラムブレーキを取り付けします
フロントフォークのピッチ・外径もW650と同じ
フォークごと変えればポン付け可能です(笑)
ポン付け禁止_a0139843_21140180.jpg
でもそれじゃダメなんです。安全で楽しい乗り物になりません。
車両重量も出力も違います。中身が同じな訳がない
ポン付け禁止_a0139843_21150477.jpg
んで各部計測 アクスルシャフト・ベアリング
初期のW650はエストレヤと同じサイズのアクスルシャフトですが、
途中からワンサイズ太くなってます。それに伴いフロントフォークボトムケースの形状
フロントホイールハブ・ハブベアリングなどが仕様変更されてます。

問題はアクスルにあわせるか ハブに合わせるか ベアリングにあわせるか

切削加工をした際のハブの肉厚・ベアリングのサイズ変更をした際の耐荷重・許容回転速度
アクセルシャフトの断面係数

などを踏まえて作業内容を検討します。
ポン付け禁止_a0139843_21243409.jpg
こちらはフロントフォーク、
分解してスプリングの巻き数・線径・ピッチやオリフィスの形状
ピストンロッドの長さ インナチューブ肉厚 スライドメタル寸法・品番
などなど計測して

W650のフロントフォークの性能で
ブレーキ取り付け部がエストレヤの形状
そんなフロントフォークを組み付けるために適切な加工・必要な部品を選定します
ポン付け禁止_a0139843_21292317.jpg
簡単に付く部品は沢山ありますが、簡単に付けても良い部品なんて一つもありません

えらそーですいません 伊達に高い工賃もらってねーぞアピールです
そしてそーいう細かい事の積み重ねが160KM以上での巡航・トラブル無しの理由です

今日もお疲れさまでした。



Katagiri / MOTOR ROCK by motorrock | 2018-03-20 21:32 | W650/400